日本語 / English  
		Academic Degrees
- 2018年9月20日, 東京工業大学 大学院情報理工学研究科 数理・計算科学専攻, 博士(理学)
				- 論文題目: An Architecture of Distributed Pub/Sub Systems Using Structured Overlay Networks
- 指導教官: 首藤一幸准教授
 
- 2012年3月22日, 北海道大学 大学院情報科学研究科 複合情報学専攻, 修士(情報科学)
				- 論文題目: 構造化オーバレイにおける接尾辞配列の概念を用いた柔軟な検索
- 指導教官: 栗原正仁教授
 
- 2010年3月25日, 北海道大学 工学部情報エレクトロニクス学科, 学士(工学)
				- 論文題目: 分散ハッシュテーブル上のマルチキャストにおけるアーカイブ取得方式とWeb閲覧者間コミュニケーション
- 指導教官: 栗原正仁教授
 
Work Experience
| 2025年4月~2027年3月 | 一橋大学 情報基盤センター 副センター長 | 
| 2024年4月~現在 | 一橋大学 ソーシャル・データサイエンス研究科 准教授 | 
| 2024年4月~2025年3月 | 工学院大学 非常勤講師 | 
| 2022年4月~2024年3月 | 工学院大学 情報学部 情報通信工学科 / 大学院 情報学専攻 准教授 | 
| 2021年10月~2025年3月 | 科学技術振興機構 さきがけ研究者(兼任) | 
| 2020年4月~2022年3月 | 工学院大学 情報学部 情報通信工学科 助教 | 
| 2018年9月~2020年3月 | 東京工業大学 非常勤講師 | 
| 2018年4月~2020年3月 | 東京工業大学 情報理工学院 研究員 | 
| 2012年4月~2018年3月 | 日本電信電話株式会社 未来ねっと研究所 | 
Teaching
| 2025年度~現在 | 一橋大学 | PBL演習 | 
| 2025年度~現在 | 一橋大学 | 先端情報システム論 | 
| 2024年度~現在 | 一橋大学 | 統計 | 
| 2024年度 | 一橋大学 | プログラミングI | 
| 2024年度 | 一橋大学 | プログラミングII | 
| 2022年度~2023年度 | 工学院大学大学院工学研究科 | 自律分散システム特論 | 
| 2022年度~2023年度 | 工学院大学 | 電気回路理論I | 
| 2022年度~2023年度 | 工学院大学 | 電気回路理論演習I | 
| 2021年度~2023年度 | 工学院大学 | 情報処理入門 | 
| 2020年度~2023年度 | 工学院大学 | 情報通信セミナーII | 
| 2020年度~2023年度 | 工学院大学 | 情報通信セミナーI | 
| 2020年度~2023年度 | 工学院大学 | 情報数学および演習2 | 
| 2020年度~2024年度 | 工学院大学 | プログラミングおよび演習2 | 
| 2020年度~2024年度 | 工学院大学 | プログラミングおよび演習1 | 
| 2020年度~2021年度 | 工学院大学 | 情報数学演習1 | 
| 2019年度 | 東京工業大学 | 情報リテラシ第二 | 
| 2018年度~2019年度 | 東京工業大学 | コンピュータサイエンス第二 | 
| 2018年度~2019年度 | 東京工業大学 | コンピュータサイエンス第一 | 
Professional Activities
| 2025年~現在 | IEICE 英文論文誌B, 編集副委員長 | 
| 2025年~現在 | IEICE IA研究会, 副委員長 | 
| 2025年 | IEEE CBDCom, Program Co-Chair | 
| 2022年~2024年 | IEEE COMPSAC Student Research Symposium, Co-Chair | 
| 2022年~現在 | IPSJ 論文誌データベース, 編集委員 | 
| 2021年~2025年 | IEICE IA研究会, 幹事 | 
| 2021年~現在 | IEICE NS研究会, 専門委員 | 
| 2021年~2025年 | IEICE 英文論文誌B, 編集委員 | 
| 2021年~2025年 | IPSJ 論文誌ジャーナル/JIP, 編集委員 | 
| 2019年~2020年 | EAI MONAMI, Program Committee Member | 
| 2018年~現在 | IEEE COMPSAC (NCIW symposium), Program Committee Member | 
| 2017年~2021年 | IEICE IA研究会, 幹事補佐 | 
| 2016年~2022年 | IEEE COMPSAC (EATA symposium), Program Committee Member | 
| 2015年~2017年 | IEICE IA研究会, 専門委員 | 
| 2015年~2016年 | IEEE COMPSAC (NATA symposium), Program Committee Member | 
- 査読(学術論文誌):Elsevier JPDC, IEEE TNSM, IEEE Access, IEICE Transactions, IPSJ JIP, SICE JCMSI, etc.
- 査読(国際会議):IEEE COMPSAC, EAI MONAMI, etc.